2007-05-03岐阜<馬篭、白川郷、高山>旅行(3泊3日)

写真 日記






ゴールデンウィークにおじいちゃん、おばあちゃんを連れて、岐阜旅行に行ってきました。
今年のゴールデンウィークはたいへんな渋滞予測が出ていたので、
2日の夕方に関越道&142号経由で中津川方面に向かうことにしました。
(北関東からだとこのルートが名古屋方面への最短ルートになるそうです。)
2日18:00に関越道東松山を出発。
20:00に軽井沢を通過。東部湯の丸で高速を降り、142号新和田トンネル経由で岡谷へ。
22:30に中央道駒ケ岳SAに到着。P泊。
142号は初めて通りましたが、一部坂がきついものの
峠道のようなくねくね道はなく、意外とあっさり岡谷に抜けられるので、今後渋滞時などに使えそうです。
駒ケ岳SAで朝起きたら、朝日を浴びた山々がとてもきれいでした。
朝6:00に駒ケ岳SAを出発。中津川ICで降りて馬篭に7:30に到着。
ゴールデンウィークで混雑が予想されていたので、
早めに着いて現地で車内朝食をとりました。
混雑を避けて早めに入れるのがキャンピングカーの強みです。
(時間のない方は神坂PA から歩いて馬篭に寄ることもできるようです。)
8:00まだ早いかなと石畳の道を覗いてみると、
もう結構お店もやっていて、お客さんも入ってます。
我々も散策に出発!朝の馬篭のお散歩はすがすがしく心地いいですね。
残念ながら評判のおそばやさん「恵盛庵」はまだ開店前でしたので、また次回訪問したいです。
10:00馬篭を出発。
11:00中津川市鉱物博物館へ到着。
息子が鉱物採集に興味があるので立ち寄りました。ここでは水晶探しの体験もできるという面白い博物館です。
この辺り(苗木地方)は様々な鉱物の有名な産地ということで、
いろいろな石や採集器具などが展示され、興味深いです。
ゴールデンウィークなのにガラガラでした。
(個人的にすいている博物館大好きです。)
水晶探しは無料でできるので、子どもに誘われて私も参加しました。
大人でも我を忘れて夢中になってしまいます。
ちっちゃな水晶10個くらい見つけ、その中から1番良いものを1個持って帰ることができます。
12:30鉱物博物館出発。
13:30ヘルシーハウス山岡に到着。
ここは山岡駅前にある寒天のお土産や&レストランです。
この辺りは全国シェア90%を誇る寒天の名産地とのこと。
ヘルシーハウス山岡ではいろいろな寒天料理が食べられます。
写真は寒天定食です。私は寒天ラーメンをいただきました。
寒天ラーメンはよくおつゆになじんでいて、とてもおいしかったですよ。
14:30に山岡を出発。
16:00に岐阜市内へ入りました。
岐阜公園の歴史博物館に行きたかったのですが、ここでついに渋滞につかまりました。
岐阜公園の駐車場へ入るわずか数百メートルの道のりに1時間近くかかってしまいました。
歴史博物館は時間切れで断念して、ロープウェイで岐阜城(稲葉山城)にだけ登りました。
岐阜城からの景色は意外にすばらしかったです。
自分が地上に立っていることが忘れてしまうような感覚です。
飛行機のない時代の人がこの景色をみたら、さぞ驚ろいたことでしょう。
ゴールデンウィーク中はロープウェイは夜も運行されていて、きれいな夜景が見れるそうです。
20:00に道の駅昭和の村に到着。
併設されている温泉で食事とおふろを済ませてP泊しました。












7:00道の駅昭和の村を出発。白川郷へ向かいました。
東海北陸道の郡上八幡のあたりが渋滞の名所のようですが、この日も渋滞していました。
渋滞を抜けたひるがの高原SAで休憩。
ここは高原地帯になっていて景色のいいSAです。
ソフトクリームや飛騨牛の牛串を食べながら、高原の景色を堪能しました。
荘川ICで降りて国道を北上、白川郷へ。
白川郷へは予定より遅れ12:00過ぎに到着しました。
白川郷入る最後のトンネルのところで渋滞です。
やっと村へ降りる交差点までたどりついたものの、村へ降りる駐車場はいっぱいとのことで、山の駐車場の方へまわされました。そこからシャトルバスに乗って村へ下ります。
(シャトルバスは渋滞路を優先的に抜けていくので、
待ち時間なく、すぐに村まで行けました。)
出会い橋を渡って合掌造りの村へ。
白川郷は道を歩いているだけで癒されるところですね。
一方、合掌造りの食堂で昼食をとりましたが、こちらはゴールデンウィークの混雑でお店が戦場と化してました。
その後、合掌造りの公開家屋や民家園などを見学して、
お土産ショッピングなどをしてまわりました。
夕食は白川郷を出発して、「荘川そばの里」でいただく予定でしたが、この日はすでに閉店していました。
道の駅荘川に19:00着。
併設されている温泉で食事と入浴を済ませてP泊。








初日の馬篭の朝の散歩がたいへんよかったので、
高山へも同じように朝一番に入りました。
7:00高山市内に。車内で朝食をとる。
8:00朝市でショッピング。古い街並み散策。こちらも馬篭と同様、朝8時台からお店も開店しはじめているようですね。さすがに田舎は早い!
朝の散歩はホントに気持ちいいですよ。
宮川朝市で買い食いしたりショッピングしたあと、
陣屋にもどり陣屋を見学しました。陣屋ではボランティアの方が解説をしているのにくっついて歩いていたのですが、
ボランティアの解説(語り部)を聴きながら見学はおすすめです。
納得したり、関心したり、涙しそうになりながら見学できます。
その後、古い街並みで喫茶店に入りお茶をしていたら、
早いものでお昼時になってしまいました。
この時間になると古い街並みも大混雑してきて、さながら原宿の竹下通りのようです。
12:30に高山出発。13:30飛騨古川着。
飛騨古川は高山を少しこじんまりさせたような街です。
高山と違って、こちらは混雑はしてませんでした。
市役所前の駐車場に車をとめて、
古川祭り会館に行きました。
3Dシアターで古川の祭りを体験したり、
からくり人形をあやつったり、大太鼓をたたいたり
子ども達が結構楽しそうでした。
その後、土蔵白壁の街をお散策しました。
とても静かできれいで雰囲気のいい街でした。
短い時間の滞在でしたが、メンバーはみな高山に負けず劣らず良かったと評判でした。
この日は古川にある季古利という町営のホテルに宿泊しました。
夕食は悲願?の飛騨牛にほうばみそ、川魚などをいただきました。
お料理のたいへんおいしいホテルでした。
翌日は飛騨古川を8:30に出発。途中お土産屋に寄るなどして、158号を東進し、平湯を経由して松本へ。
11:00ころ松本通過。
鹿教湯を経由して千曲川ビューライン通って佐久ICに13:30ころ到着。
佐久IC前の「おぎのや」で釜飯などを食べたのち、長時間ドライブにそろそろ子どもが飽きてきたころなので、
佐久平PAの昆虫体験館に立ち寄りました。
昆虫体験館ではヘラクレスなどにさわれて、息子が大喜びしてました。
夏にくるとこの辺りで昆虫がたくさん採集できるよううで、
夏に再来訪するようファーブルおじさんに強くすすめられました。
15:30ころ佐久平を出発。途中関越道で10kmの渋滞にあったものの、ほぼ予定どおりに東松山に17:00到着。
岐阜旅行は無事終了しました。






Back