2008-03-09埼玉かわせみ河原ドライブ(日帰り) |
写真 | 日記 |
|
埼玉県寄居町にある「かわせみ河原」と「川の博物館」に行ってきました。 キャンピングカーを購入した時に ビルダーの営業マンに最初に教えてもらった場所です。 かわせみ河原は荒川沿いにある広い河原で、 車で入ることができ、バーベキューなどにもってこいです。 川の博物館はかわせみ河原のとなりにある荒川をテーマにした博物館です。 (大きな水車が目印です。) 川の博物館はライン下りにシミュレーターや木材流しのデモがあって、結構楽しめます。 足で踏むとドレミの音階の音が鳴って、噴水がでる仕掛けが子供達に人気でした。 夏になると、面白そうな水遊びの場も開放されるようで、楽しそうです。 かわせみ河原は、写真のとおり広々とした河原です。 下は目の細かい石でアレンでも全く問題なく走れました。 車をとめて、子供達は石遊び、大人たちは何もせずに日向ぼっこなど気持ちよかったですよ。 「ギャー、ギャー」の声で飛び起きてみると 白鳥達がいっせいに飛びだったところでした。 暖かくなって北の空へちょうど旅立ったところだったのでしょうか、 さっきまでたくさんいた白鳥達はそれっきりいなくなってしまいました。 |
Back |