2005-11-06成田ゆめ牧場(日帰り) |
写真 | 日記 |
|
日帰りで成田ゆめ牧場へ行ってきました。 越谷から利根川沿いの道で行くと、2時間かからないくらいです。 出発前に割引券を探してホームページをみると、 「雨の日割引」というのがありました。 その日の朝の降水確率分だけ入場券を値引きするとのこと、 (降水確率50%なら50%引き、降水確率90%なら90%引き!適用方法等詳しくはホームページをご覧ください。) その日は、降水確率10%でしたがそれでもありがたい! プリントアウトをしてさっそく出発。 9時過ぎに出発して、利根川沿いを野田の農道、青山バイパス、国道356と走り、11時頃到着しました。 成田ゆめ牧場はSLやおもしろ自転車、つり掘りなどがある観光牧場です。 園内をトラクターがひく貨車でまわれたり、ほのぼの雰囲気の牧場遊園地といったところです。 我が家が入園した時に、ちょうど牛の乳搾り体験コーナーが始まっていましたので、さっそく参加しました。 7才の息子が代表で参加しました。 じょうずにミルクがでましたが、「あたたかくて、気持ち悪かった。」そうです。 それから、やぎさんにえさあげたり、ポニーに乗馬などをしました。 また、園内にいくつかすべり台などの遊具があり、そこで遊びました。 その後、こども達は人工芝のそりにはまり、何度も何度も繰り返しあそんでしました。こちらは無料なので親としてはありがたいです。そして、こども達をあそばせたまま、親たちはコーヒータイムに。 そりをたくさんやって満足したところで、雨も降りそうなので、退園することにしました。午後3時退園。 アレンではじめて利根川沿いの農道を通ったのですが、 帰りに農道出口のポールにミラーをこすってしまいました。あちゃー。 家に到着後チェックしたところ、目立つキズにはなっていないもよう。じょうぶっていい! |
Back |